記事一覧

うちのこスキーです

イラスト 10.png

うちの冒険者の宿 眠る山鳥 および鐘鳴夜は
文鳥さんのCAST素材を使わせてもらってるのですが
人気の高い素材屋さんなだけに同じ顔が並んだり 並んだり
あまつさえ並んだりして
それぞれどこかしら加工させてもらったほうがいいのかなーと
思いながら6周年
おめでとうありがとう

長続きしてるなーと思う
一緒に遊んで宿交流でキャッキャしてくれる友人がいると
6年わりとあっという間だよね あっという間だったよね
掘り下げる余地はまだ案外あるのでしばらくは妄想充できるね
妄想食べて生きてるみたいなもんだからね

タグ:イラスト有 ブリジット

プライベート店シナリオ投下

【 シナリオ 謎は謎屋 】

※160kbくらい
※ウザい売り子がいます
※バランスを検証してないカードがあります


自作カードを友人に配布するために作ったシナリオを
それほど後ろめたくないようにいじって公開してみました

鑑定アイテムのペナルティで
混乱付与などが精神属性じゃないのは仕様です
ゾンビも魔王も空気よめ


何かあったらサイトの一言フォームまでお願いします
http://clelia.halfmoon.jp/cgi-bin/fakeform/fakeform.cgi


2012.1.16
 称号配布だめにんげんをさりげなく復活させておいた

タグ:CWシナリオ

短い文だよおはようございます

別の場所でちらりと書いたセリフだけで進むお話に
地の文を付加してそれっぽく って思ったけど
いきなり自キャラ設定の大いに絡んだものを投下してもなぁ
でも投下するために設定を延々と語るのもなぁ
とぷち葛藤

うちのこスキーですゆえ
引かれるほどうちのこを語りたい気持ちはありつつ
根はシャイなので(・з・)危険
やだはずかしいけしたいそのきおくごと!
ってなるの見える 危険

とりあえずさくぶんは折りたたみで投下
続く気がします 区切るの短すぎた


おすとひらく

 少年のひとりが城壁から身を乗り出し、腰を抜かした。
 門番の頭が小指の先ほどに小さく見える高さだ、木登り程度の慣れしかない子供には無理もない。それまで地理を説明していた熟練兵士は青ざめた彼をあやすと、未来の後輩たちを見回した。
「おい、もう一度言うが、ふざけてると危ねぇからな! 見学で命を落とさないでくれよ、英雄の卵」
 注意しながらも、さりげなく少年の心をくすぐる。
 隣のそばかすは、先ほどの悲鳴で少なからず及び腰になっていたが、さっそく気を良くしたらしい。こちらを肘でつつきながら、「エイユウだって!」と浮かれている。
「そうだね」
 はしゃぐ彼と対照的な気のない相槌を打ち、ノエルは外の景色に視線を戻した。
 眼下には風の吹く広い荒野があり、向こうに見える山は隣国の土地。
 こうして眺めている辺りにもあちらの兵士がいて、もしかしたら自分と眺め合ってるのかもしれない。同じことを考えたりもしてるかも。……そんなことをふと思う。
 ここは国境近い都市。関係をこじらせて久しい隣国から国を護ることを義務付けられた、大きな砦だ。狭い国ながら緑豊かな地域はあるも、ノエルはこの殺風景な眺めの他を知らない。
 けれど。
 かたく乾いた風が薄い雲を無造作に押し流し、わずかな草をなぶる――目の前の無骨な景色に、戦争と同質の気配を感じていた。
 周りの子供が夢中になるような“華”は、ノエルの戦争には存在しなかった。

おすととじる

タグ:ノエル SS

メモ

帰ったら面倒くさいことを呟くかもしれませぬ
批評についてとか 創作についてとか
たぶんCWのこととか中心に
たぶん

って思ったけど頭とおなかいたすぎてそれどころじゃなさすぎてヒャー

中二病

ファイル 96-1.jpg

さぽたさぽた
堂々と未完成投下☆
50分ほど茶色と肌色2色をこねこねして
青でオーバーレイかけるとこんな感じ

職場で中二病時代のオリキャラについて話したよ
長髪の黒ずくめで武器は日本刀でやたら強くて親兄弟死んでる
みたいな
あははいるいるーって笑ってたけど
そういえばうちもいた
しかもわりと最近のキャラだった
CWの初代宿のPC↓です

他の宿の英雄さんたちと比べて強いかはさておき
筋力優秀のレベル10なのでシナリオ内ではそこそこ強いし
暗殺者 復讐 狂人 死神 二刀流
とか関連ワードを並べると中二病度が上がって羞恥に悶える
中身はそれほど中二病じゃないと信じたいプレイヤー
設定は何百とシナリオこなしてく過程でできたものだからね!
本当なんだからね!

初めて作った宿のPCですゆえ
当時はパラメータとかそういうの全く知らなかったわけですが
蓋を開けてみたら
馬鹿力のド好戦 そしてド狡猾 というえげつなさ全開

うちの宿の文字通り斬り込み隊長であり
ヨゴレ役であり
避雷針であり
ゴキブリです

タグ:イラスト有 リューカ

うちの策士

ファイル 84-1.jpg

このひと細身の190cmなので手足の長さのバランスわからなくなる^p^
マッチ棒です

登録した頃は女々しい人だと思っていたら
いつの間にか鬼畜様になっていた
でも何かしょっちゅうおなかすかせてる
ご飯はふたり分食べます
好きな街はメレンダ

さぽた用の絵なのでもっとしっかり仕上げたかったけど
エアコンと相性悪いので頭の頭痛が痛いです
ので
色は今度塗る よ

タグ:イラスト有 エルネスト

びっくりして白桃烏龍ふいた

他の人のと併せて使うにはクセがあり
単独で見ても偏ってて使いづらいのではないかと思いつつも
あのその
ちょっと動揺すると言葉出ないですすみません

それにしても品揃え的に申し訳ないと思ったので
保留シナリオから発掘してみた74*94(全て16色)をこっそり置いておきます
配布ページはたぶんまだ作りませんが
これも背景素材と同じ規約でご利用可能
よろしければ あのその

ファイル 78-1.png ファイル 78-2.png ファイル 78-3.png ファイル 78-4.png ファイル 78-5.png

何にしても偏tt

タグ:CW素材

CW用写真素材を増やしてみた

窓の外も気持ちよく晴れてきて
熱気とエアコンの風が 珍しくも大変ちょうどよく混ざり合い
朝兼昼の空腹を満たしたところで眠くなって昼寝してしまったので
体重計怖い
あずです

CW素材更新しましたのこと
4月に行った三渓園の写真を加工して 7枚追加
去年の春の写真がまだ眠ってるけど
とりあえず先に今年の分だけでも
74*94素材はページ作るほど纏まった数なかった

三渓園の景色はそろそろネタ切れ感
雪景色欲しいんだけどなー
そのうち山手あたりに行く予定
洋館なんてそれこそ溢れてますが 自己満足は動力源なのであり
迷子にならなければ朝から撮りたい
バスがね……停留所がね……多くてね……
地元民なのに土地勘もなくてね……

タグ:更新情報

うちの宿の子

イラスト 6.png

先日 最初の宿が登録5周年を迎えました
5年なんていったら
中学1年が高校生ですよ
就活/大学受験シーズンですよ

一番最初に作ったPCの顔は
文鳥櫻さんの素材の中で一目惚れしたおでこさんでした
きっと自作じゃこんなに熱中できなかった
もえは大事です

仲間がボコったチンピラを癒してみたり
巨大な節足動物に語りかけて和解してみたり
奇行が目立つ天然ですが
PTの良心であり 恋する乙女です

タグ:イラスト有 アイリーン

クリスマスシナリオのすゝめ。

みなさまめりくりましておめでとうです
クリスマス絵は ね 例年通りお察しくださいの方向で ね

CWには素敵なクリスマスシナリオがたくさんあるので
紹介するべく数日前にシナリオフォルダあさって
遊んだらすっかり心満たされちゃって
1、2の…ポカン!
あずはほんらいのもくてきを きれいさっぱりわすれた!

せっかく思い出せたのでいそいそ紹介します
感想は致命的なネタバレを控えているつもりですが
もう何がネタバレで何がセフセフなのか
自分で自分を信じられなくなったので格納わんくっしょん><

クリスマスシナリオ

聖夜の死神
作者 / 配布場所
F太様 / Adventurer's GUILD
対象レベル / 対象人数 / 所要時間
フリー / 1人(本編クリア後は人数自由) / 25分程度

感想

シリアス短編マルチEDで遊んだ後は、歌ったり踊ったり買い物したりを楽しめる、
ひと粒で二度おいしい作品。
個人的に、1周目は酔狂なお人好しさんを推奨したいところ。
主人公PC、カッコいいですよ。
クリア時に手に入るアイテムは、特別便利でも高価でもないんだけど、
ずっと大切にしたいもののひとつになるんじゃないでしょうか。
これで寝てる仲間殴ったり岩砕いたりなんて、そんなまさか。
(・_・)
クリスマスらしいのは2周目かもしれません。
1周目と違ってこれと決まったストーリーはなく、
聖夜本番の街をのんびり散策できるのです。
ストーリーはむしろ、遊び手に委ねられている感じがします。

閉じる

聖夜に走る冒険者
作者 / 配布場所
詠まりん様 / 作業場-CardWirth-
対象レベル / 人数制限 / 所要時間
フリー / 2人専用 / 3~5分

感想

過去に紹介してますが、大好きなので何度でもオススメします。
聖夜の急な依頼を引き受けた冒険者ふたりの、
会話を楽しむ短編読み物です。
本当に数分で読み終えられる短いお話なのですが、
特筆すべきは口調分けの繊細さでしょう。
上品な人は育ちのよさを思わせ、粗野は少し口が悪く、子供はらしい無垢さで。
口調だけじゃなく、言い回しそのものが変わっていて、
それでも会話の齟齬なく進んでいくところに作者様のこだわりを見ました。
いろいろなキャラクター、いろいろな組み合わせで何度も遊び、
そのたび変化を見せる会話ににやりとする、という楽しみ方もあるシナリオ。
自分のPCに愛着がある人には特にオススメです。

閉じる

聖夜の守護者
作者 / 配布場所
竹庵様 / CardWirthシナリオ 「聖夜の守護者」
対象レベル / 人数制限 / 所要時間
3~5 / 1人 / 15分程度

感想

聖夜なのに市門の警備に駆り出されるという、
ある意味すごく冒険者らしいクリスマスシナリオ。
短編読み物ですが、選択次第では緊張感あふれる展開になります。
戦闘が起こったりするので、文章を読むだけでは物足りない人にもオススメ。
主戦力を投入するもよし、あえて戦闘不得手なPCで遊ぶもよし。
作者様曰く『「クリスマスらしいシナリオ」ではない。』とのことで、
確かにクリスマスシナリオの中では硬派な雰囲気なのですが、
互いをねぎらうやりとりや、情景が見えるような街の様子は、
人の血が通った温もりを感じます。
それにしても、味わうほどに秀逸なタイトルですね。

閉じる

mint candy ☆ snow drop
作者 / 配布場所
羊候様 / 羊の群たち
対象レベル / 対象人数 / 所要時間
1~2 / 2人以上のパーティー / 10分程度

感想

子供たちにおもちゃを買って届けてほしい、という神父さんからの依頼。
街で子供たちの情報を聞き込んで、喜ばれそうなものを選んで買う、
プレイヤーが能動的になれるタイプの短編読み物シナリオです。
依頼内容に合わせて対象レベルを下げているとのこと。
冒険者たちの実力に言及する部分はないので、
あまりレベルにとらわれなくてもよさそうです。
全体的にゆったりおとなしい感じで、PCもそれほど喋るわけではないのですが、
子供たちとのやりとりも、神父さんも、PCも、みんなとても優しい、
慈愛を纏った作品だと思います。
爽やかであたたかな余韻を求める方に、ぜひ推したいシナリオです。
個人事情まで網羅する某ギルドが地味に大好き。

閉じる

以上 余韻の優しいクリスマスシナリオを紹介しました
ZER0様作の『奇跡の夜に』も紹介したくてたまらなかった
現在は入手困難の名作です

タグ:CWシナリオ紹介

ページ移動